忍者ブログ
会社(ガラス屋)に就職しました。 日々学んだことをブログにしていこうと思います。
[115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

強化プラスチック(Fiber Reinforced Plastics)とは、

グラスファイバ(ガラス繊維)などを

プラスチックの中に入れて、

強度を向上させた材料です。

RIMG0173.JPG他にも複合材料があり、

・BFRP(ボロン繊維強化プラスチック)
・CFRP(炭酸繊維強化プラスチック)
・GFRP(ガラス繊維強化プラスチック)
・AFRP(アラミド繊維強化プラスチック)
・MMC(金属基複合材料)

など多数あり、様々な材料を使って、

耐久性・強度・断熱性などが増しました。

金属よりも強度が強く大きく、さらに軽量化が可能です。

保温性が高く、水や風による腐食を防ぎます。

ですが、素材の分離が難しくリサイクルや廃棄処分が難しいです。

こういった利点・欠点を踏まえて考えても、

近い将来誰もが欲しがり利用する材料になること間違いないでしょう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
最近更新されてませんね。忙しいのでしょうが更新されるのを楽しみにしています。もっといろいろ学んだ事知りたいです
NONAME 2007/08/23(Thu) 編集
コメントありがとうございます
最近忙しくて更新できませんでした。
なるべく更新していきたいと思いますので
これからも当ブログをよろしくお願いします。
 【2007/08/30】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/19 NONAME]
[09/03 NONAME]
[08/29 NONAME]
[08/23 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
鉱崎 正彦
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/11/12
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © ガラス屋 社員(鉱崎)のブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]